AirMacExtremeを買って、無敵の家庭内LAN環境が整ったのですが、どうしてもiPhone3GSがAirPlayを認識してくれませんでした。
ネットで調べてみたら、「Expressを再起動しないといけない」などと出てきて、「そんな面倒な事ができるか!」と思って、とりあえずiPhoneを再起動したらなんと認識してくれました。
私の環境はExtremeとExpressの両方を使っているので誰にも言えることかわかりませんが、
とりあえずiPhoneを再起動しただけでも解決するみたいです。
iPhoneって、電源入れっぱなしも良くないんですね。